台湾の大学生9割が使うSNSが上陸 匿名掲示板がなぜブレイク?
2021年4月、台湾の大学生の約9割が利用するといわれる“大学生向け”匿名SNS「Dcard」の日本版「Dtto(ディット)」が本格展開を開始した。SNSとはいうものの掲示板形式で、さらに匿名性なのが特徴だ。一見するとTwitterやInstagramよりも古いイメージに思える。だが、台湾を中心に世界で月間1600万のユニークユーザーを抱える人気ぶり。現地企業も続々とコラボに乗り出している。謎のSNSが人気を集める理由に迫った。
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/casestudy/00012/00617/