「がん対策×フェムテック」への期待と課題
コロナ禍でがん検診の受診者数が減少し、早期発見・早期治療に影響が出ている。日本対がん協会32支部がまとめた調査によれば、2020年1月〜12月における5大がん(胃がん、肺がん、大腸がん、乳がん、子宮頸がん)の受診者数は延べ394万1491人で、2019年との比較で30.5%の大幅減となった。減少した受診者数に2018年度のそれぞれのがん発見率を掛けて推測した結果、合計で約2100のがんが未発見になっている可能性があるという。
https://project.nikkeibp.co.jp/behealth/atcl/feature/00003/092400240/