《中高年のひきこもり》世間が作り出した“虚像”が当事者らの心を殺す、不条理な現実 | fumufumu news
2019年は、15歳から64歳までの「ひきこもり」が約115万人いるという内閣府の調査結果が発表されたことを筆頭に、ひきこもりという社会問題に関する、大きな事件や出来事が続く年だった。それらを振り返る中で見えてきた、ひきこもり当事者とその家族の胸の内、そして、世間が作り上げてしまった“ひきこもり像”と実態の大きな違いとは──。(取材/文・森ユースケ)
https://fumufumunews.jp/articles/-/17084