「AV新法」施行から1ヶ月 業界現場の混乱と悲鳴【篁五郎】 |BEST TiMES(ベストタイムズ)
先の通常国会で成立したAV出演被害防止・救済法、いわゆる「AV新法」が施行されて1ヶ月月が過ぎた。この法律はAV被害者救済のために出演契約締結から1ヶ月間の撮影禁止や、撮影終了から4ヶ月以内の公表禁止といったルールが新たに定められたが、法律のせいで現場で実際に活動する女優たちからは「働きづらい」「仕事が減ってしまった」といった声が上がっており、問題となっている。
「今回の『新法』の立法過程では、被害者でないAV⼥優の声は、聴いてもらう機会を得られないままとなりました。この点を反省し、当機構の活動として可能な範囲内で、今後に向けての改善を考えていきます」とAV人権倫理機構も述べているように、現場のことを考えないまま立法された弊害が出たと言える。
こうした現状を変えるために現役のAV女優が立ち上がった。世間にAV新法の問題点を知ってもらい、同法を改善するための署名運動に協力してもらうビラを作り、そのビラ配りをすることになった。参加したのは人気AV女優の天使もえさん、稲森美優さん、月島さくらさんの3人。8月4日に新橋でビラ配りをするとTwitterで告知された。
雨が降り始めた中、新橋SL広場へ集まったファンを前に挨拶をした後、3人はビラ配りをスタートした。
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/1572660/