目指すは地域と共生するキャンプ場。ときがわ町コモリバで過ごすやさしい時間|キャンプを考える研究室|note
いま、日本に何度目かのアウトドアブーム、キャンプブームが訪れています。 このキャンプをアカデミックな視点から考え、発信しているのが、國學院大学のランタントークという試みです。國學院の教授陣が教育、歴史、考古学などそれぞれの専門分野から、縦横無尽にキャンプを語っています。 このnoteは、より広い方々に「キャンプ×アカデミア」のおもしろさに触れてもらうことを意図した、いわば出張版。 連載5回目となる今回は少し趣を変え、『キャンプコーディネイター』として活動し、イラストや漫画を通じてキャンプの魅力を伝えているこいしゆうかさんをゲストに、ランタントーク本編でも取り上げた『ときたまひみつ
https://note.com/kokugakuin_univ/n/n35b895b6dede