対戦格闘ゲーム「ワールドヒーローズパーフェクト」エフェクトグラフィックデザイナー集②[画像編]
様々なエフェクトグラフィックスを解説入りで紹介します。
【服部半蔵の光龍破】
ゲーム内のエフェクトの新規デザインと既存EFのリファインを制作。
服部半蔵の光龍破は光の演出を重視し、4色の龍をアニメパターン毎に変える事で更に派手になりました。
なおNEO-GEOには透過グラフィック機能が無いため龍に半蔵の透けた描き込みを入れてます。
【風魔小太郎の炎龍破】
WHPの炎龍破は確り燃えてる様にする為、先に作った光龍破に加筆して、炎の温度変化もパターンで変えて演出しました。
【ラスプーチンの秘密の花園】
技が発動すると、地面の周囲に薔薇の花畑が咲き乱れます。
格ゲー随一のアヤシサで有名な(?)超必殺奥義ですが、かなり特殊な作例です。
❤の中の顔は本体の流用。薔薇のパターン制作中は余りの気色悪さに眩暈を起こしながら描いてました……
【マッドマンのヘブンズブロス】
相手を光の渦に引き込み天使に連行、昇天させる超必殺技。MAX技でマッチョな精霊に連行される。
光の渦と天使、マッチョ精霊のグラフィックを制作。
天使と精霊はたったの3パターンでアニメーションしています。
【その他のエフェクト】
ジャンヌのファイヤーバード(2JETの時)やキッドのシャークナックル、エリックのホエールヘブリングに呂布の麒麟猛衝破…動物が沢山描けてとっても楽しかった思い出です。