東急東横線の急行はなぜ、乗換駅でもなくキャンパスもない「学芸大学」に停まるのか。停車駅の意外な沿線史 | fumufumu news -フムフムニュース-
渋谷と横浜を結ぶ東急電鉄の動脈、東横線。今では渋谷から東京メトロを経て東武・西武に直通し、来年3月の東急新横浜線開業で相鉄への直通も始まる。だが、東横線の急行電車は乗換駅でもない停車駅があったり、現在の通過駅にも昔は停まっていたことも。こんな謎を解明すべくリサーチを進めると、沿線の隠れた歴史が浮き彫りになってきた。
https://fumufumunews.jp/articles/-/23224