【インタビュー原稿】一億総ライター時代の生存戦略。ライターの先輩に聞いてみよう! 〜インプット・アウトプットについて〜|柳澤亜美|note
ゲーム作家、大学教授、そしてライターとさまざまな顔を持つ米光一成さんに「ライタースキルの高め方」をテーマに。アウトプットとインプットに焦点を当ててお話を伺いました。 —— 2005年から2年間、『本の雑誌』にて「新刊めったくたガイド」連載時の情報収集、執筆のサイクルについて教えてください。 米光一成(以下、米光。):その月に出版された本をレビューするという連載でした。小説以外の本の中から選んで、その中の1冊は必ず漫画にしていました。多い時は1回につき10冊、最低でも4・5冊の本を紹介していました。僕は本を読むのがそんなに速くないので、紹介する本の3倍くらいの本を読むことは意
https://note.com/ami_yngsw/n/nfa2f941e85fd