上場はスタートアップエコシステムへの“恩返し”。マネーフォワード辻庸介が語るグローバルカンパニーへの成長戦略【特集:After IPOの景色】【連載 After IPOの景色】| FastGrow
上場はゴールではない──。IPOを経て、さらなる挑戦に踏み出しているベンチャー・スタートアップを取り上げる連載企画『After IPOの景色』。第1回は、フィンテック市場のパイオニア、マネーフォワードが登場。2012年に創設された同社は、家計や資産の一元管理を可能にする『マネーフォワード ME』や、法人のバックオフィス業務支援の『マネーフォワード クラウド』などを展開している。本記事では、代表取締役社長CEO・辻庸介氏に今後の展望を伺う。フィンテックの国内市場規模は、2018年度に前年比42%増の2,145億円まで成長し、2022年には1.2兆円に到達する見込みだ。「本当に面白くなるのはこれから」という市場のポテンシャル、そして2017年9月、東証マザーズに上場したことで「ようやくプロ野球選手になれた」マネーフォワードの新たなチャレンジに迫った。
https://www.fastgrow.jp/articles/moneyforward-tsuji-01