池上エリアリノベーションプロジェクト|池上を紡ぐvol.01「相談してくれることは、僕らにとっては嬉しい」青果店の岩田さん|くまのなな
東京都大田区、池上(いけがみ)駅。池上本門寺の門前町として発展してきた、どこか懐かしさを感じるまちです。大田区と東急株式会社の公民連携基本協定に基づく「池上エリアリノベーションプロジェクト」は、池上の魅力を掘り起こし、まちをさらに活性化させるために発足されました。 本プロジェクトの企画として立ち上がったのが、「池上を紡ぐ(つむぐ)」。長年池上で商売してきた方の歴史や想いを、丁寧に糸をつむぐように、池上で新しいことを始めたい次の世代に繋げていきたい。そんな気持ちで、この企画は誕生しました。 今回お話を伺ったのは、青果店「八百吉青果店」店主の岩田好正(いわた よしまさ)さん。江戸時代の
https://note.com/kumanonana/n/ne8c7c6bf6796