経営にとってデザインとは何か。
会社の経営や組織の運営にとって、デザインは、どんな役割を果たしている?第3部は、経済メディアNewsPicks編集長の佐々木紀彦さんの挙げた里山十帖の岩佐十良(とおる)さんに、ご登場いただきます。念のため、ご存知かとは思いますが岩佐さんは、学生時代にデザイン会社をつくりその後、編集者に転身。『東京ウォーカー』などの雑誌に編集プロダクションとして携わったあと、『自遊人』という雑誌を創刊しました。その後、おいしいお米を探して販売するなかで新潟県南魚沼に移住。現在は、新潟の古民家を改装した「里山十帖」という宿泊施設も経営しています。現役の雑誌編集長であり、みずから古民家改装の設計を手掛けるなどデザイナー的役割もこなす、経営者。雑誌『自遊人』や里山十帖を運営するにあたり、「デザイン」とはどんなところで、どんな役割を担っているのか。前後編で、おとどけします。
https://www.1101.com/keiei_design/satoyama-jujo/index.html