“好き”から始まる住民主体型まちづくり マイパブリックを実現するには編 | アナバナ九州のワクワクを掘りおこす活動型ウェブマガジン | [九州の情報ポータルサイト]
(前編 に引き続き後編をお届けします)「私たちがやっているのは“応援”なんです」 自分らしさに向き合う私設な“公”とは山内 先ほど、田中さんがおっしゃった中で素敵だなと思ったのは、「補助線をデザインする」と言う言葉ですね。「喫茶ランドリー」について、もう少し突っ込んでお聞きしたいです。田中 そうですね。例えば、地球上の
https://anaba-na.com/22697.html