特別展『毒』自然界のあらゆる「毒」を知れる大阪展の見どころを紹介、東京から引き続きBiSH、『鷹の爪団』らとのコラボも展開 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス
3月18日(土)〜5月28日(日)の期間、大阪市立自然史博物館 ネイチャーホールにて開催される特別展『毒』の見どころが発表された。 2月まで東京の国立科学博物館で開催中、3月から大阪に巡回する同展では、約250点の様々な「毒」に関わる展示を見ることができる。 これも「毒」なの!? 自然界のあらゆる分野の毒を網羅 人間は、天然に存在する「生物に何らかの作用を与える物質」のうち、人間にプラスに働くものを薬、マイナスに働くものを毒と呼んでいる。つまり毒とは、多様で複雑な自然界を理解し利用するために、人間が作り出した概念とも捉えることができる。人体に有用なものでも、取りすぎると毒になるし、アレルギー反応にみら...
https://spice.eplus.jp/articles/313656