「自由研究」って何のためにあるの? 視点で変わる驚くべき価値とは【専門家に聞く】 | 教育情報全般 | 教育情報 | 保護者の方へ | 学研キッズネット
小学校の夏休みが近づくとともに、今年はどうしよう……と悩み始める「自由研究」。目的がはっきりしている絵日記やドリルと異なり、テーマ探しから始めるために頭を悩ませる子どもや保護者も少なくありません。そもそも自由研究は、何のためにあるのでしょうか。学校教育の歴史に詳しい青山学院大学の木村 元先生に、自由研究誕生のきっかけや意義、保護者の関わり方について伺いました。
https://kids.gakken.co.jp/parents/education/230703/