破産した会社も「日本式M&A」で引き受け再び成長へ【三重県の印刷会社アサプリのスゴい経営】
プロ・リクルーター、河合聡一郎さんによる事業承継のヒントを探る連載。今回は、三重県桑名市の印刷会社、株式会社アサプリの代表取締役社長を務める松岡祐司さんにお話を伺います。 1979年に父が立ち上げた「アサヒプリントセンター」で働きはじめ、1995年、「株式会社アサプリ」への社名変更と同時に代表取締役に就任した松岡さん。2002年に実施されたある印刷会社とのM&Aを皮切りに関連企業のグループ会社化をすすめ、M&A開始直前の売上8億円から、2018年の連結売上は52億円と、16年で約6.5倍に伸ばしています。 現在、9社で構成されるアサプリグループ。グループの基盤を置く印刷業界が苦境に立たされる中で成長を続ける、アサプリの「異色の戦略」を追います。
https://bizhint.jp/report/307519