メッセージは簡単に見えないからこそ意義がある / SKGロゴデザインの視点「上野村森林文化館 mori+」|SKG
連載「SKGロゴデザインの視点」では、ロゴデザインが生まれるまでのプロセスやアイディアを私たちが携わってきた事例と共に紹介しています。 SKGでは「ブランド=人」と捉えています。人の「名前」がブランド名で、「顔」がロゴ。「信念(心)」はブランドコンセプトです。 ▼ブランディングデザインの詳細については、こちらの記事をご参照ください
今回ご紹介するのは、総面積181.85㎢のうち95%が森林という村にある「上野村森林文化館 mori+(もりと)」のロゴデザインです。 美しい自然に囲まれた上野村は、東京からは約2〜3時間でアクセスできるため、週末ドライブにも最適な場所です。 本
https://note.com/skgcoltd/n/nee714b288ba4