「メキシコから日本酒への情熱:NAMIの挑戦」関友美の日本酒連載コラム(リカーズ11月号)|関ともみ
現在、北米には31の酒蔵があります。中南米には4と少し(建設中の蔵を含む)あるそうです。その内の26蔵が加盟している「北米酒造同業組合(SBANA)」がこの夏、新潟県での酒造研修を実施しました。 研修にあわせて来日したメキシコ人ふたりを車で案内する機会に恵まれ、丸2日行動をともにしました。現地で「NAMI」というSAKEをつくるSakecul社の杜氏・エルネストさんと、蔵人であり酒米育成責任者のルイスさんです。 左から「NAMI」Sakecul日本責任者・中村典嗣さん、山田錦生産者の小畑雅人さん、杜氏・エルネストさん、酒米育成責任者のルイスさん、著者 Sakecul社は、メキシコの北
https://note.com/sekitomomi/n/n67a0285fa248