小学校教員夫婦の、4人育児。制度の活用と家族のチームワークで、なんとか仕事をやめずにいる。|SOLUME library
子育てと自分のやりたいことを両立している人は、どうしても“スーパーウーマン”に見えてしまいがち。とくにインタビュー記事では、そのすごさばかりに目がいってしまいます。でも、100%スーパーウーマンな人なんて、きっといません。いろんな方の物語を聞きながら、自分に合った「子育て×自己実現」のヒントを探してみませんか? 第3回に登場するのは、小学校の教員として週3日勤務をしながら、4人の男の子を育てる黒井晴美さん(仮名)。 しかも、末っ子2人は双子。ハードワークなイメージのある教員を、子育てとどう両立しているのか? 双子育児のはじまりや家族とのコミュニケーションなど、リアルな生活を聞きました
https://note.com/solume/n/nbdce7848ea02