他人の物差しで自分を否定してないか? 伊藤羊一さんに聞く、「臆病な自分」からの抜け出し方|佐渡島庸平(コルク代表)
自己啓発本を読むと、大きな志を持つ大切さがよく説かれている。 でも、僕は大きな挑戦を強く推奨はしていない。大きな夢を語る必要もない。それよりも、他の人から見たら些細なことかもしれないが、自分にとって意味のある小さな一歩をまずは踏み出してみようと話している。その小さな一歩の積み重ねが、結果的に大きな挑戦になるのだ。 コルクラボでは、その一歩のを『聖なる一歩』と呼ぶ。 どうやったら、みんなが、聖なる一歩を踏み出せるようになるか?踏み出したくなるか? そのヒントがもらえたらと思い、『0秒で動け』『1分で話せ』の著者であり、Yahoo!アカデミア学長の伊藤羊一さんをコルクラボにゲス
https://www.sady-editor.com/n/n7e96685b12dd?cdr=true&gs=40056592ea0b