自分を知るお手伝いがしたいー経血管理アプリ開発者が語る「生理との向き合い方」|佐藤さおり
本記事は、宣伝会議主催「編集・ライター養成講座」卒業制作を再編集したものです。 現代の女性が経験する生理の回数は450~500回。期間に換算すると約6年を費やしていると言われている。ほぼ毎月訪れる生理は、女性と切っても切り離せない恒例イベントだ。しかし多くの女性が抱く生理へのイメージは、マイナスと言って間違いないだろう。 「生理が来る度に、自分らしくなれる世界が実現したら?」 日々この問いと向き合うのは、浅井しなのさん(24歳)だ。自身の壮絶な生理痛・過多月経(生理の血が異常に多い状態)の経験から、経血管理アプリ『reanne』の開発者になった。浅井さんが語る「生理との向き合
https://note.com/satori_0516/n/nf437503236c6