“自分にとってのお得な買い物”が食品ロスや格差を生む!? 身近な買い物で子どもと学ぶ「SDGs」 | SDGs | 教育情報 | 保護者の方へ | 学研キッズネット
地球の未来のことを考えると、避けては通れないのがSDGs(エスディージーズ)です。とはいえ、なかなか親子で自分事として取り組むことは難しいもの。開発社会学者でありSDGsに詳しいさとかん先生こと佐藤寛さんは、「最初の小さな一歩は、私たちにとって当たり前の生活習慣を少しだけ変えることで踏み出せるのです」と話します。今回は、身近な「買い物」でできるSDGsについて教えてもらいました。
https://kids.gakken.co.jp/parents/education/231103/