似合う色を着ると受注率が上がる!? 印象のプロに聞く「ビジネスに役立つ“パーソナルカラー”の秘密」|金井みほ|広報・取材
ビジネスにおいて、大切なものって何だと思いますか? 人の話を聞く力や時間管理術、雑談力など、さまざまなものがあるかと思います。そんななかでも、ビジネスパーソンが意外と見落としがちなのが「見た目の印象」。 実は人の印象は、7割が色で決まると言われているんです。似合う色の服を着ただけで受注率が上がったり、取引先に好かれたりする…というのは、一部のビジネスパーソンだけが知っていることだったりします。 そこで今回は、イメージコンサルタントとして、個人に合わせたファッション提案をする松村葉月(まつむらはづき)さんにインタビューを実施。 「ビジネスパーソンこそ味方にすべき、“色”の秘密」につ
https://note.com/kanamin_koto8/n/n1b2c3b117d01