1, d64cc5de-003e-4ace-8a43-951cedfe6f5f
ダイバーシティを求め、世界に飛び出した学生時代 アメリカの大学を卒業後、さまざまな業界で経験を積んできた保坂さん。現在はフリーランスの基盤作りを進めながら、住宅リフォーム工事の施工管理についても学んでいます。
このようなワークライフスタイルに至るには、学生時代の海外経験や、外資系企業でのキャリアが地続きとなっているようです。
「そもそも暗記してナンボの受験勉強に疑問を抱いていました。それでも高校は進学校に入学しましたが、多様性のない環境と生活に『このままでは自分が失われてしまう…』と激しい危機感を抱き、学外の交換留学プログラムに応募。幸い、留学費全額免除の奨学金にも合格できまして」
高校2年生の1年間をアメリカで過ごしたのち、進学先もアメリカの大学を選択。大学3年次には、ヨーロッパにも留学したそうです。大学卒業後はそのまま1年間のインターンシップを経て、日本に帰国。以来、外資系企業の日本支社で主にキャリアを積んできました。
https://www.pmijapan-women.net/intv/1/d64cc5de-003e-4ace-8a43-951cedfe6f5f