いにしえからの巡礼道・熊野古道 中辺路(なかへじ)ルートで日本再発見|さや@トラベルデザイナー
こんにちは、ライターのさやです。 古代からパワースポットとして人々の心を惹きつける、熊野。2004年7月7日に「紀伊山地の霊場と参詣道」というコンセプトで、ユネスコ世界文化遺産に登録され、地域の人々の手で大切に保全されています。 国内外から評価されているこの熊野の地に以前から興味を持っていたので、実際に歩いてみたのですが、歴史が浅い北海道民には眩しすぎるほど、「日本」が詰まっている土地でした。 今回は、「日本の再発見」をテーマに、一番有名であろう中辺路ルートを歩いてみた感想やその時の様子をお届けします。 全てを受け入れる「ダイバーシティ」の精神を体現した巡礼道 熊野古道とは、
https://note.com/saya_hokkaido/n/ndee200883b0f