デンマークで出会った、陶芸の道。若き職人が挑んだ「Japan Expo」|ガッチ株式会社
こんにちは。ガッチ株式会社広報部です。 私たちは、福島県双葉郡浪江町の大堀地区で約350年間生産されてきた国の伝統的工芸品「大堀相馬焼」松永窯の4代目である松永 武士が始めた会社です。日本各地の伝統工芸品の魅力を、世界に向けて発信する商社・メーカーとして活動しています。 7月にフランス・パリで行われた日本文化の総合博覧会「Japan Expo 2024」に、「FUKUSHIMA KAWAII KOGEI」として、現代美術家・増田セバスチャン氏の特別監修で、15社の工芸事業者が参加しました。
松永窯は、相馬の武家文化と「KAWAII」を融合したアートピース「武士」を発表。飾りつけ
https://note.com/gatch_japan/n/n0e5a767ba835