猫という生き物は何事も自分基準で考え、飼い主ですら大きな猫だ
というように思っているそうです。
自分が基準なので常に好き勝手に行動していますが、人に懐くので
その付かず離れずな感じが魅力と言えるかもしれませんね。
それはおいといてコンサルティングの話をしますね。企業経営において大きな注目を集めているが企業でのクリエイティブ思考です。
経営者の思想や企業の目標、目的など従業員は勿論、顧客や株主や投資家など、多くの人にわかりやすく伝えるべき情報が沢山存在しますが、今までの会社案内やwebサイトにはその情報が伝わりやすく反映していますか?
社内報や企画書にまでこだわって自社のブランディングが浸透され、関わる全ての人に意思や情報の伝達が行われているでしょうか?
文章はただ書くだけでは伝わりません。図を入れたり写真を入れたり、場合によっては漫画だったり、様々な方法を選んで伝える努力をして初めて情報は伝わります。私達はコンサルタントとして、また時には外部ディレクター
として、企業運営から企画やイベントの運営などともに成長を促せる程よい距離感で付かず離れず的確なサポートを提供します。愛猫の魅力のように。