「スマホで操作できるIoTイルミネーション」
舞鶴市では市街地の人口密度低下が大きな問題になっています。このため、JR東舞鶴駅周辺の観光地化および活性化を目的として、高専生が企画から製作・施工までをするイルミネーションを設置してきました。しかし、イルミネーションの設置期間は冬季の3か月間であり、その間設置内容を変更することがないため、時間経過による「飽き」の発生が課題になっていました。そこで長期設置でもアップデートで柔軟に対応できるスマホで操作できるイルミネーションを開発しました。
「スマホ1つで大型イルミネーションが操作できる」
駅前のポスターに設置されたQR を読み取れば、誰でも駅前に設置された3種類のイルミネーションを操作して遊ぶことができます。ポイントは、スマートフォン独自の特長を活かしていることです。例えば操作方法にある"Shakeモード"は、ユーザーのスマートフォン内の角度センサを利用し、振ることでイルミネーションが変化します。
(受賞歴)
「高専ワイヤレスIoT技術実証実験」入賞
2018年10月10日
「ワイヤレス・テクノロジー・パーク 2019」報告会参加
地域貢献賞受賞
2019年05月31日