Facebook ぼくの人生は Live with.-海とともに- 心をなくし、人生に失望していた9年前。 沖縄の海がぼくを救ってくれた。 ぼくにとって、沖縄の海が【生きる希望】に変わった。 ご縁あって沖縄へ移住して3年目 ぼくを救ってくれたこの島に恩返しがしたくて、海のいろんなことを学んでいる。 そこで気づいた。 海を「守ろう!」ってがんばると、 なにかと「戦わないといけない」という矛盾。 苦しかった。 心の根っこにあるのは、海への【感謝】と【リスペクト】 海のために戦いたいわけじゃない。 ぼくは【海からもらった幸せ】を大切に守りたい。 たくさんの人とシェアしていきたい。 Live with-海とともに生きる- ぼくは、海とだれかを幸せにする生き方をしていきたいし、もっとハッピーに繋がる発信をしていきたい。 むずかしいことは何もいらない。 ただ、海を想い続ける。それでいいと思う。 たくさん海で遊ぶ たまにはゴミも拾う やさしい日焼け止めを使う 海やカメのことを学び続ける #サスティナブルな生活 #海と生きる #沖縄移住組 #沖縄移住ライフ #環境保全活動 #ビーチクリーン活動 #エシカルな人と繋がりたい #littlehandshawaii #ウェルネスリゾート #癒しの島
Logo

ぼくの人生は Live with.-海とともに- 心をなくし、人生に失望していた9年前。 沖縄の海がぼくを救ってくれた。 ぼくにとって、沖縄の海が【生きる希望】に変わった。 ご縁あって沖縄へ移住して3年目 ぼくを救ってくれたこの島に恩返しがしたくて、海のいろんなことを学んでいる。 そこで気づいた。 海を「守ろう!」ってがんばると、 なにかと「戦わないといけない」という矛盾。 苦しか...

クレジット
Avatar
フォトグラファー
ぼくの人生は

Live with.-海とともに-

心をなくし、人生に失望していた9年前。
沖縄の海がぼくを救ってくれた。

ぼくにとって、沖縄の海が【生きる希望】に変わった。

ご縁あって沖縄へ移住して3年目

ぼくを救ってくれたこの島に恩返しがしたくて、海のいろんなことを学んでいる。

そこで気づいた。

海を「守ろう!」ってがんばると、
なにかと「戦わないといけない」という矛盾。

苦しかった。

心の根っこにあるのは、海への【感謝】と【リスペクト】

海のために戦いたいわけじゃない。

ぼくは【海からもらった幸せ】を大切に守りたい。
たくさんの人とシェアしていきたい。

Live with-海とともに生きる-

ぼくは、海とだれかを幸せにする生き方をしていきたいし、もっとハッピーに繋がる発信をしていきたい。

むずかしいことは何もいらない。

ただ、海を想い続ける。それでいいと思う。

たくさん海で遊ぶ
たまにはゴミも拾う
やさしい日焼け止めを使う
海やカメのことを学び続ける

#サスティナブルな生活 
#海と生きる 
#沖縄移住組 
#沖縄移住ライフ 
#環境保全活動 
#ビーチクリーン活動 
#エシカルな人と繋がりたい 
#littlehandshawaii
#ウェルネスリゾート 
#癒しの島-1
シェア