針江地区「生水の郷」には、人と自然が相互に豊かさを与え合う暮らしがあった|mayu
滋賀県の針江地区。聞いたことのなかったその場所は、自然と人間の生活が古くから共存している街でした。 ※針江地区は観光地ではなく、人が暮らしている場所です。ツアー参加以外は区内の見学を許可していないとのことですので、ご見学の際は必ずツアーに申し込んでください。
見学のご案内 | 針江 生水の郷 公式ウェブサイト
<お知らせ・・5月3日はお休みです> 5月3日火曜日は針江地区の氏神様のお祭りです。 つきましては案内業務を休ませていただ
harie-syozu.jp
時間:1時間(とページにはありますが、1時間半〜2時間のことも) 費用:1人1000円(環境協力
https://note.com/mule_choo/n/n493ed7a9101e?magazine_key=mc463af3bad98