Facebook ダイビングって、 本気で海と向き合うスポーツなんだね。 数日で簡単にライセンスが取れて、更新も必要ない。 少し潜れば楽園のような海が広がっている。 どんな人でも海を楽しめる、とっても魅力的なスポーツだと思う。 だけど、海で自力呼吸ができない人間がおじゃまするということは、「命がけ」であることを意味する。 ぼくはまだ命の危険を感じたことはないけど、写真を撮っていると周りが見えなくなりやすい。 まわりと逸れたら迷惑かけちゃうから、没頭しすぎないように気をつけないとな。 どれだけ気をつけていても、自然相手のスポーツは予期せぬことは起こりうる。 だから、身を守るためのスキルと知識が必要なんだよね。 ・夜更かししない ・お酒飲みすぎない ・ガイドさんの指示に従う ・自分の体調と常に向き合う ダイビング本数が30本に近づき、慣れてくるところ。 あらためて、海に敬意を表しつつ、心して潜ります🤿 #洞窟ダイビング #砂辺no1 #スキューバダイビング🐠 #オープンウォーターダイバー #オリンパスtg6 #水中写真練習中 #沖縄マリンアクティビティ
Logo

ダイビングって、 本気で海と向き合うスポーツなんだね。 数日で簡単にライセンスが取れて、更新も必要ない。 少し潜れば楽園のような海が広がっている。 どんな人でも海を楽しめる、とっても魅力的なスポーツだと思う。 だけど、海で自力呼吸ができない人間がおじゃまするということは、「命がけ」であることを意味する。 ぼくはまだ命の危険を感じたことはないけど、写真を撮っていると周りが見えなくなりやすい...

クレジット
Avatar
フォトグラファー
ダイビングって、

本気で海と向き合うスポーツなんだね。

数日で簡単にライセンスが取れて、更新も必要ない。
少し潜れば楽園のような海が広がっている。

どんな人でも海を楽しめる、とっても魅力的なスポーツだと思う。

だけど、海で自力呼吸ができない人間がおじゃまするということは、「命がけ」であることを意味する。

ぼくはまだ命の危険を感じたことはないけど、写真を撮っていると周りが見えなくなりやすい。

まわりと逸れたら迷惑かけちゃうから、没頭しすぎないように気をつけないとな。

どれだけ気をつけていても、自然相手のスポーツは予期せぬことは起こりうる。

だから、身を守るためのスキルと知識が必要なんだよね。
・夜更かししない
・お酒飲みすぎない
・ガイドさんの指示に従う
・自分の体調と常に向き合う

ダイビング本数が30本に近づき、慣れてくるところ。
あらためて、海に敬意を表しつつ、心して潜ります🤿

#洞窟ダイビング 
#砂辺no1 
#スキューバダイビング🐠 
#オープンウォーターダイバー 
#オリンパスtg6 
#水中写真練習中 
#沖縄マリンアクティビティ-1
シェア