Facebook 【定員達しました✨】ご無沙汰しています。生きてます。 @hotori_minakami さんで9/15(木)に#ダーニング の#体験型イベント をさせていただけることになりました。 お教室と言うよりは、皆でちくちく楽しみましょう~と言ったノリでやりたいな、と思っています。 基本の道具やお試し用の布もご用意してますので、直したい布物が無いという方もぜひどうぞ。 本日投稿時点であと2名様空きがあります。 ●ダーニングってなんぞ? と言う方 #ダーニングマッシュルーム と言う道具を使った、ヨーロッパ伝統の #お直し (#繕い )のことです。 目立たないように直すのも良し、好きな色や形に繕って敢えて目立たせて楽しむも良し。 「気に入ってたけど穴や汚れ・擦れが目立って使えない…でも勿体ない…」みたいな物を、新しい魅力を加えて復活させることができます。 【概要】 日時: 2022年9月15日(木) 14:00-16:00 場所: #ゲストハウス&コワーキングスペースほとり 〒379-1617 群馬県利根郡みなかみ町湯原809−6 2F ※#JR上越線 #水上駅 より徒歩12分 ※#水上郵便局 向かいの青いビルです ※1階はドライフラワー @andflower.minakami さん(画像一番最後のお花のお店です) ※水上郵便局となりに温泉街の無料駐車場があります 定員:4名 費用: 体験料0円 施設利用料500円 ※500円で施設3時間利用可能です ※延長戦希望の方は、追加料金+500円をほとりさんへお支払いください(一般利用20時まで) [申し込み方法] ●FBをされてる方 →ほとりさんのページにあるイベント記事へ「参加予定」ぽちっとお願いします。 ●FBされていない方 →私までDMをお願いします(友人知人の方はMessangerや別ツールでもOKです) ※ほとりさんへの宿泊も希望される場合は、ほとりさんへ直接お問い合わせをお願いします。 [推奨の持ち物] ★どちらも体験用ご用意あります★ ・ダーニングしたい物(靴下、袋物、洋服など布製品) ・ソフトボールやこけし、ガチャガチャのケースなど(マッシュルーム代用品) ・髪ゴム(生地をダーニングマッシュルームに固定するために使用) ・使いたい糸やリボン(初めての人で着心地気にしない物なら太めの糸がおすすめ) ・針(持参した糸が通る物) ・チャコペン・チャコシート(綺麗さ重視や柄にしたい人) ※ダーニングマッシュルームも4台ご用意ありますので当日中の貸し出しOKです! ※着心地やメンテナンスを重視する方は、布と同じ素材か、綿の糸をお薦めします。 [お願い] 1)体調最優先で、具合が悪い時は参加をお控えください。当日参加できない場合、私もしくは、ほとりさんへご連絡をお願いします。 2)マスク着用必須でお願いいたします。 3)トライアルイベントです。体験料の代わりに、ぜひ忌憚なきおしゃべりやアンケートへのご協力をお願いします! 4)当日はお茶や小分けのお菓子のご用意もしたいと考えています(お食事の際以外はマスク着用をお願いします)。 【主催】 中村明子(一般社団法人FLAP&地域おこし協力隊) 【共催】 ゲストハウス&コワーキングほとり 【協力】 一般社団法人FLAP #手縫い #刺繍 #針仕事 #リメイク #ダーニングワークショップ #体験 #手作り部 #群馬県 #群馬県みなかみ町 #水上 #JR上越線 #トライアルイベント #イベント #イベント情報 #ゲストハウス #コワーキングスペース
Logo

【定員達しました✨】ご無沙汰しています。生きてます。 さんで9/15(木)に#ダーニング の#体験型イベント をさせていただけることになりました。 お教室と言うよりは、皆でちくちく楽しみましょう~と言ったノリでやりたいな、と思っています。 基本の道具やお試し用の布もご用意してますので、直したい布物が無いという方もぜひどうぞ。 本日投稿時点であと2名様空きがあります。 ●ダーニングってなんぞ...

クレジット
Avatar
ダーニング
デザインアレンジ
【定員達しました✨】ご無沙汰しています。生きてます。
@hotori_minakami さんで9/15(木)に#ダーニング の#体験型イベント をさせていただけることになりました。

お教室と言うよりは、皆でちくちく楽しみましょう~と言ったノリでやりたいな、と思っています。

基本の道具やお試し用の布もご用意してますので、直したい布物が無いという方もぜひどうぞ。
本日投稿時点であと2名様空きがあります。

●ダーニングってなんぞ? と言う方
#ダーニングマッシュルーム と言う道具を使った、ヨーロッパ伝統の #お直し (#繕い )のことです。

目立たないように直すのも良し、好きな色や形に繕って敢えて目立たせて楽しむも良し。

「気に入ってたけど穴や汚れ・擦れが目立って使えない…でも勿体ない…」みたいな物を、新しい魅力を加えて復活させることができます。

【概要】
日時:
2022年9月15日(木)
14:00-16:00

場所:
#ゲストハウス&コワーキングスペースほとり 
〒379-1617 群馬県利根郡みなかみ町湯原809−6 2F

※#JR上越線 #水上駅 より徒歩12分
※#水上郵便局 向かいの青いビルです

※1階はドライフラワー @andflower.minakami さん(画像一番最後のお花のお店です)

※水上郵便局となりに温泉街の無料駐車場があります

定員:4名

費用:
体験料0円
施設利用料500円

※500円で施設3時間利用可能です
※延長戦希望の方は、追加料金+500円をほとりさんへお支払いください(一般利用20時まで)

[申し込み方法]
●FBをされてる方
→ほとりさんのページにあるイベント記事へ「参加予定」ぽちっとお願いします。

●FBされていない方
→私までDMをお願いします(友人知人の方はMessangerや別ツールでもOKです)

※ほとりさんへの宿泊も希望される場合は、ほとりさんへ直接お問い合わせをお願いします。

[推奨の持ち物]
★どちらも体験用ご用意あります★

・ダーニングしたい物(靴下、袋物、洋服など布製品)

・ソフトボールやこけし、ガチャガチャのケースなど(マッシュルーム代用品)

・髪ゴム(生地をダーニングマッシュルームに固定するために使用)

・使いたい糸やリボン(初めての人で着心地気にしない物なら太めの糸がおすすめ)

・針(持参した糸が通る物)

・チャコペン・チャコシート(綺麗さ重視や柄にしたい人)

※ダーニングマッシュルームも4台ご用意ありますので当日中の貸し出しOKです!

※着心地やメンテナンスを重視する方は、布と同じ素材か、綿の糸をお薦めします。

[お願い]
1)体調最優先で、具合が悪い時は参加をお控えください。当日参加できない場合、私もしくは、ほとりさんへご連絡をお願いします。

2)マスク着用必須でお願いいたします。

3)トライアルイベントです。体験料の代わりに、ぜひ忌憚なきおしゃべりやアンケートへのご協力をお願いします!

4)当日はお茶や小分けのお菓子のご用意もしたいと考えています(お食事の際以外はマスク着用をお願いします)。

【主催】
中村明子(一般社団法人FLAP&地域おこし協力隊)

【共催】
ゲストハウス&コワーキングほとり

【協力】
一般社団法人FLAP

#手縫い #刺繍 #針仕事 #リメイク #ダーニングワークショップ #体験 #手作り部 #群馬県 #群馬県みなかみ町 #水上 #JR上越線 #トライアルイベント #イベント #イベント情報 #ゲストハウス #コワーキングスペース-1
シェア