認知症の母親とのベトナム暮らしを綴ったエッセイを読み、ベトナムの風景と母に想いを馳せる|Yumi Morikawa|note
『ベトナムの風に吹かれて』(角川文庫)は、日本語教師の小松みゆきさんが故郷新潟から認知症の母親を呼び寄せ、ベトナムのハノイで共に暮らす日常を綴ったエッセイである。 小松さんは1992年、40代半ばにしてベトナムに移住した。ほんの1〜2年のつもりがずるずると滞在が延び、9年目を迎えたとき、父親が亡くなった。81歳の母親が安心して身を寄せられる先が見つけられず、親戚に大反対されながらも、ハノイで同居生活を始めることにした。 本書は2007年に自費出版した『越後のBaちゃんベトナムに行くーラストライフを私と』を加筆・修正のうえ、2015年に改題して文庫化されたもの。同年、松坂慶子主演で
https://note.com/moriyumi0721/n/n814b12f4dfe9