Facebook 質の高いユーザー体験と安定した組織づくりで「広義のデザイン」実現へ。マネージャーとしてキュービックに参画する面白さ   - ReDesigner Magazine
Logo

質の高いユーザー体験と安定した組織づくりで「広義のデザイン」実現へ。マネージャーとしてキュービックに参画する面白さ   - ReDesigner Magazine

クレジット
Avatar
Webライター
bg質の高いユーザー体験と安定した組織づくりで「広義のデザイン」実現へ。マネージャーとしてキュービックに参画する面白さ   - ReDesigner Magazine
質の高いユーザー体験と安定した組織づくりで「広義のデザイン」実現へ。マネージャーとしてキュービックに参画する面白さ   - ReDesigner Magazine
デジタルメディア事業やデジタル集客支援事業などを展開し、マーケティングとデザインを通じて社会に貢献している株式会社キュービック。同社は「インサイトに挑み、ヒトにたしかな前進を。」というミッションのもと、人々のニーズに応える体験創出に注力しています。このミッションの実現に向け、2019年にはエクスペリエンスデザインセンター(以下、XDC)を社内に設立。UI・UXの枠を超え、ユーザーとのあらゆる接点をデザインする「広義のデザイン」ができる組織を目指しています。 しかし、新しい取り組みには当然ながら乗り越えるべき壁が存在します。急速に進化するデジタル環境、拡大するデザインの役割、多様化するユーザーニーズ、そして組織の成長に伴う構造的な変化など、同社は、日々新たな局面に直面しています。これらの課題にどのように向き合い、成長を続けているのでしょうか。設立4年目を迎えたXDCの取り組みや変化、目指しているデザイン組織像について、執行役員兼CDOの篠原さんにお話を聞きました。 
https://magazine.redesigner.jp/post/cuebic-manager
シェア
bg質の高いユーザー体験と安定した組織づくりで「広義のデザイン」実現へ。マネージャーとしてキュービックに参画する面白さ   - ReDesigner Magazine
質の高いユーザー体験と安定した組織づくりで「広義のデザイン」実現へ。マネージャーとしてキュービックに参画する面白さ   - ReDesigner Magazine
デジタルメディア事業やデジタル集客支援事業などを展開し、マーケティングとデザインを通じて社会に貢献している株式会社キュービック。同社は「インサイトに挑み、ヒトにたしかな前進を。」というミッションのもと、人々のニーズに応える体験創出に注力しています。このミッションの実現に向け、2019年にはエクスペリエンスデザインセンター(以下、XDC)を社内に設立。UI・UXの枠を超え、ユーザーとのあらゆる接点をデザインする「広義のデザイン」ができる組織を目指しています。 しかし、新しい取り組みには当然ながら乗り越えるべき壁が存在します。急速に進化するデジタル環境、拡大するデザインの役割、多様化するユーザーニーズ、そして組織の成長に伴う構造的な変化など、同社は、日々新たな局面に直面しています。これらの課題にどのように向き合い、成長を続けているのでしょうか。設立4年目を迎えたXDCの取り組みや変化、目指しているデザイン組織像について、執行役員兼CDOの篠原さんにお話を聞きました。 
https://magazine.redesigner.jp/post/cuebic-manager